心電図
2025年8月23日
心電図というと、これまでは「時間も手間もかかる、動物の興奮状態によってはエラー出る、紙の無駄遣いにもなる」という様な事で、実は当院では長らく手術室の飾り物になっておりました。

この度新しく発売された、比較的簡単に計測出来る心電図がデモ機として貸してもらえる事になったので今回はこちらの話題です。
⬇︎ まずは足のパッドを十分に綺麗にしながら、4本の足裏全てを少し濡らしていきます。

⬇︎ 機械をセットして後は乗せるだけ、動かない様四つ足押さえながら待つ事約1分、付属通信機用いて業者のコンピュータ接続後、今流行りのAIが判断判定して結果がパソコンに表示されるという仕組みです。

当院にある心電図と比べてあまり詳しく出る感じでもない様だけど、少なくとも正常か否か治療が必要かどうかの入口部分としての判定には十分使えそうな感じです。
2週間程貸して貰える予定で、その間は検査料無料で行うので気になる方や、あるいは今現在心臓病で治療中の子がいる場合は是非おいでになってみて下さい。