昨日の日曜日は午前の診察終了後すぐに獣医師会向かい、準備整えてから秋田市保健所で事務方含め総勢5人で狂犬病集合注射を行なってきました。

 

風も吹き抜け肌寒い中既に大勢の方がお待ちになっており、14時半終了までの間ほとんど途切れる事なく全部で151頭の注射を行いました。

 

駐車場完備のコミセンもだけど、保健所や市立体育館ともなると更に規模が増すので天気次第では軽く100頭オーバーしちゃいます。

 

保健所の桜🌸がそれはもう見事で、何人ものオーナーさんが終わった後に写真撮影してました。(下写真⬇︎の下側)

 

 

 

注射終了後は再び獣医師会に戻って後片付けと事務作業行い、全て解放された後は久しぶりに千秋公園のお花見🌸へと繰り出してみました。

 

車の外気温表示計は11.5度で相変わらず肌寒く道もぬかるんでたり(午前中の雨で)してたけど、意外と結構人通り多く混んでてなかなかの熱気と楽しさを感じました。やはり若い学生さんや英語や中国語聞こえて来るとテンションもやや上がる感じですかね。

 

 

 

さてそんな中早速屋台で「イカ焼きと玉こんにゃくと広島風お好み焼き」を仕入れ、お決まりのビールとノンアル(運転手の自分がノンアル)で乾杯してお花見🌸タイム。

 

それにしても目立つのは若い女性(多分外人さんも多い?)の薄着! 肩や背中出てるとおじさんはもうびっくりブルブルで、見てるこっちが寒くなり「ファッションは痩せ我慢」という言葉を思い出してしまいました。ちなみに筋肉ムキムキ男性がTシャツやロンT1枚でってのにブルブルしないのは、うーんどうしてなんでしょうか謎ですね。

 

 

冷え切った身体を温めるべく秋田駅に向かってトピコ内ぐるっと一回りし、新規オープンのお店も多かったけど沢山もう食べれるわけでもないので、結局いつもの駅ナカ白神そば?で「ぎばさ丼と納豆そば」を食しました。

 

そしてこれ又久しぶりの駅ナカスタバでまったり話し込んで本日も終了となりました。しかし相変わらずスタバは黙々お勉強?お仕事?してる方多いですね〜。