春分の日も過ぎたというのに降りましたね。

当院駐車場は吹き溜まりになる部分もあって5〜6センチの積雪。

小型電動除雪機で約25分間の除雪を行いました。

まさかこの時期にという感じですが、これも地球温暖化など異常気象のせいでしょうか?

ちなみに昔は千秋公園でスケート出来たそうですが、今ではもう全く信じられないですよね??

 

 

 

昭和初期、スケートの強豪「慶應義塾大学」スケート部が秋田市で合宿、このスケートリンクを練習場とした。

千秋公園スケートリンク

 

駅から三丁。古城の外濠を利用したもの。結氷の厚さは中央部で一尺五寸、岸の方で五寸。リンクの面積は横五十間、縦三十間。スケート季節は翌二月下旬まで。
『スキーとスケート』(鉄道省、大正13年)より

 

 

穴門堀のスケートリンクの呼称はさまざまで、戦前は「記念館下濠リンク」「千秋公園外濠リンク」「千秋公園スケートリンク」など、戦後になると「市営リンク」とも呼ばれる。

当初は秋田県、戦後になって秋田市が管理したリンクも、昭和30年代に入ると、氷の厚さが不足するようになり廃止される。昭和40(1965)年頃、秋田市山王大通りに県内初の屋内スケート場「秋田アイススケートリンク」オープン。夏場は室内プールに模様替えした。

 

 

 

  1. 1 春が来ても消え残っている雪。

  2. 2 春が来てから降る雪。《季 春》

 

 

なごり雪と言ったら我々世代なら、1975年大ヒットのイルカの「なごり雪」ではないでしょうか。フォークソング全盛で、教室や学校祭ではフォークギターで弾き語りするのも珍しくない時代でした。レコードは高くて手が出ずFMで流れてくるのをラジカセで録音したり、何回もガチャガチャやってカセットテープが絡まったり、今となっては信じられない世界だけど懐かしいもんです。