昨日木曜日は午後から休診ですが30キロ超の大型犬の避妊手術(メス)があり、終わったら既に1時半頃になってましたがあまりの天気良さに誘われ、いつものお気に入り象潟方面ドライブに行ってきました。久しぶりに「ツブ貝」と「いちじくソフト」を食べながらしばしフラフラしながらまったり、1時間近くに及んだオペの疲れも吹っ飛んだ気がしました。(写真は食べてる途中のもので見苦しいのでモザイクに。遠くに「鳥海山」が綺麗に見えました)
⬇︎ 実は大潟村のお花見有名スポット「菜の花ロード」に行こうかとも思ったけど、少し早いかと思って象潟方面にしたら、友人はこちらに行かれた写真をSNSにアップしてて結構見頃な感じ受けました。(写真は最近の適当なのが無く5年前のもの)
以前にもお話し趣味は? バンクシーしたけど、私は趣味の一つに美術鑑賞というか美術館巡りみたいなのがあります。美術そのものは勿論だけど同時に各地の風景や出来事、それに伴う有名スポットや穴場スポットでの新たな刺激や感動に出会えるからに他なりません。時には空振りや道中含めて諸々残念な事もあるけど、それも「旅」の一つと割り切ってスルーするしかないですよね。
さて前置きはこの位にして、皆さんは間も無く始まるGWをどの様に過ごす予定でしょうか?
と言っても相変わらずコロナ(オミクロン)完全収束の先は見えず、おウチでまったりという方が多いのかもしれませんね。私はまもなくワクチン3回目接種でGWには『東京都美術館巡り!」とチラッと思ってたけど、今現在秋田県はレベル3で東京がレベル2。行動制限等は出てない様だけど現状飛行機乗って電車乗ってホテル泊まっては、どうにもちょっと気が引けるな〜としか言いようありません、、。おそらく妄想に終わるのは間違いないでしょうが、行ってみたい東京の美術館3つを今回は拾い上げてみました。
⬇︎ 六本木に2007年オープンした「国立新美術館」。有名建築家「黒川紀章」氏の作らしく、建物それ自体がアート作品の様で素晴らしいみたいです。国内最大級の展示スペースを持つようで、個人的にはいつか必ず行ってみたい筆頭美術館です。
⬇︎ 内部はこんな高い所にフレンチレストラン有って、評判もなかなか良いようです。時間あればその際には是非味わってみたいものです。
⬇︎ 一時期「ヒルズ族」という言葉が流行ったけど、その六本木ヒルズ森ビル53階の「森美術館」。ただいま52階の「森アーツセンターギャラリー」では「アベンジャー展」が開かれてるけど、ニューヨークやパリ、ロンドン、ベガス等世界各地で行われてきたものなのでかなり見応えありそうですね。
⬇︎ やっぱりここ来たら外せないポイントですかね。だいぶ前行った事はあるけどすっかりもう記憶無し。晴れてればさぞや気持ち良い景色が楽しめそうですね。美術館チケット有ると少し安く入場出来るようです。
⬇︎ 東京都江東区にある公立の「東京現代美術館」その名の通り日本の戦後から現代までの流れが分かる現代美術コレクションですが、東京メトロや都営地下鉄の駅から結構遠く、一部ではそのアクセスの悪さから「粗大ゴミ」と揶揄されたそうです。写真だと建物自体もアーティスティックな雰囲気ありますね。ここはコーヒー (コーヒータイム)(星の◯◯)(カフェ)好きにはたまらない清澄白河というお洒落なカフェがある所にも近く、もし機会有れば以前にも行った (ステージ分類)ブルーボトル店や他のカフェ巡りもしてみたいところです。
⬇︎ まだまだ都内には楽しい美術館有りそうです。こうなると首都圏在住の方々が本当に羨ましい。